採れないキノコより捕れるカニ
キノコ不調。てゆーか不作でございます。
山の雰囲気は好きだけど、今年の秋は正直、山に行ってもそれほど面白くはない。
てゆーか三年目のキノコに飽きてきたとも言える(笑)
当たり前だけど特に良くないのが菌根菌。空梅雨だったのが災いしたのか、今後の展望もいい予感がまったくしないのであります。
山は雨後の腐生菌にのみ期待し、この際ひとまず見切りをつけることにしましょうか。
というわけで一人焼肉の車中泊を楽しみながら、夜の河原を歩いてきました。
ターゲットはモクズガニ
んん~やっぱり生き物はロックオンが容易。キノコは広範囲に可能性がありすぎてそういう意味では大変かも。
その分新たな発見に対する喜びはあるのですが、夜の河原は様々な生物を目にすることが出来てやっぱこれも楽しいww
横殴りの雨で初日に行動できず、翌日のみの成果でこんなもんでした。
一応泥抜き中に2~3匹プリズンブレイクされたあとですが…少なっwww
まぁしゃーない。とりあえずメスは4匹捕れたし、カニに目がない次男坊カニ男に対する面目はなんとか保った。
そんなことより今回のフィールドで美味しそうなエビを何匹か目撃しちゃったのであります。これを新たなターゲットとして目下皮算用中(^^)
次回はエビ網持参でリトライするからね!
| 固定リンク
「 甲殻類」カテゴリの記事
- エビはスーパーで買おう(2017.10.08)
- 採れないキノコより捕れるカニ(2017.09.23)
- 楽しかった、オフ会!(楽しかった、オフ会!)(2016.10.16)
- カニオフ(2015.10.17)
- 年末年始あれこれ(2015.01.05)