« ふゆキャン△ | トップページ | ふえるたらちゃん »

2019年4月 6日 (土)

新幕デビュー@道志の森キャンプ場

もう前日からワクワクが止まらない!

糞会社で溜まったストレスを発散すべく、ソロキャンプしてきました。
ウチの会社も以前はよかったんですがねぇ。トップが交代してから刑務所のような居心地になっちゃったのです。

 
P4050727

いつ来ても三国峠は最高の眺めです。もう何度同じような写真を撮ったことやら。
ここ東京五輪の自転車ロードレースのコースになるんですよね。
三国峠の山梨→静岡の下りは、急勾配の直線と突然来るカーブが怖くて、私もなるべく避けているルートなんだけど大丈夫なのかね?

P4050738

道の駅道志にも自慢げに看板ありました。
道志みちは私も大好き。首都圏ライダーのヤエー聖地を走るとなれば、こりゃ五輪中継は絶対見なきゃだな。
てゆーか今日めっちゃ風強いです。おそらく平原とか湖畔のキャンプ場は地獄を見るので、山間部の道志の森に決めたのです。
もう三回目だけどね(笑)

…で、こちらが今回の道具沼

P4050733

P4050746

P4050743

小川(キャンパルジャパン)のステイシーST2であります。
構想と葛藤で約一年。多少の重量アップは妥協し、どうにかして前室の広いテントに移行したいとずっと考えてました。
約45,000円。はっきり言って高いです。形だってお世辞にもカッコイイとは言えないオーソドックスなもの。
しかしこのあとニヤニヤしっぱなしになるのです。まぁそれは後で書くけど、アンタ似たようなテントならアメドS持ってるやんww
いやあっちは5kgでこっちは3.9kg。仕舞寸法もひと回りデカイ。んでカッコイイ分前室の低さがね…
いやちょっと待て。お前最近アメド快適すぎワロタとか言ってなかったか?え?そうでしたっけ?気のせいですよ多分。

Photo_1

ステイシーに決めるまで本命にしていたmont-bellのクロノスキャビン2。
だがこのテント、致命的な欠点がある。

色が会社の作業服にそっくりな件www

キャンプに行ってまで仕事を思い出したくないわっwww
一年待って新色出るのを期待したんだけど結局出ず。モンベルショップの店員さんにも「アースカラー出してくれ」と言っといたんだがおかしいなー?
つーことはこのテント、あまり売れてないようですな。まぁ前室の容積もステイシーに比べて若干頼りないかなと。

P4050739
金曜の道志の森はほぼ完ソロに近い感覚。シーズンオフ価格ということで1,000円。安っ!

昼食を済ませ、道志の湯にのんびり浸かって癒やされたら、あっという間に夕方。
もう春とはいえ、道志界隈では木々の芽吹きもまだこれからの殺風景な雰囲気。
去年新緑の時期には桃源郷に見えたのに、やっぱ緑って大事ですな。生命の躍動感ってヤツ。

P4050744

で、風が止まんのです。
しかしこれでもマシらしい。仲間のメールによると、外界は台風並みの暴風が吹き荒れているとのこと。
冷え込んできて焚き火を始めるも、風を受けながら外で調理するのも気が進まない。
そこで引きこもりキャンプの始まり。
ステイシーの前室にちょっと入っただけで、フルクローズでなくとも快適すぎワロタ状態。
愛用のフェザーストーブはウインドスクリーンなしで余裕。こりゃスベア持ってきても大丈夫そうだな。

P4050740

ふと見上げると天井のポールにいろんなもの吊るせるや~ん!
いつもなら川の音でかき消されるラジオも、前室内だと十分に聞き取れる。
はぁぁ~んこのテント買ってよかった~もう私イッちゃいそう♡

P4050755

すき焼きという新しい試みはなかなかよろしい。
何がよろしいかと言うと肉が食えて景気良くて煙や油が出ないという点。しかも後始末も楽。
そして日本人に刻まれた文明開化のDNA。
まぁなんにしてもソロはお祭り感のある料理がいいね。焼き肉系とか鍋系とか。
以前ビーフシチュー作ったけど、煮込み系はな~んかプロセスがストイックで地味(笑)
一人分作るの難しいし結局余っちゃうし…

P4050759
夜は更けてゆく…はぁ~なんて至福なひととき…

P4050760

これこれ!このインナーからの景色に憧れていた!
この絶妙な奥行き。まさにミニツールーム。
これを軽二輪で運んできたというちょっとした達成感もいい。
個人的にキャンプは、バイクなら装備制限、車なら氷点下キャンプなど何らかの縛りがないと達成感が満たされないと感じます。
特に車中泊可能な車である場合は尚更。そこに立派なシェルターがある分、テント泊する理由が薄れてしまう矛盾が生じます。
まぁ遊びだから好きにやればいいんだけどさww
ただね、混雑したキャンプ場で巨大なツールームとかでっかいタープとか建てた末に2名様かよっ!ってーのは、ワイは気に入らんね。
そろそろツールームテントは一律追加料金取るべきだと思うんだ。

P4060762
翌日はヤエーしながら山中湖一周してのんびり帰りました

いや~本当に楽しかった!癒やされた!(^^)次はどこでやろうかな!
ソロキャンは今年初だったけど、ぼかぁグルキャンもソロキャンもどっちもええなぁ~♡

|

« ふゆキャン△ | トップページ | ふえるたらちゃん »

キャンプ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ふゆキャン△ | トップページ | ふえるたらちゃん »