ピコグリル398を改造してみた
前にも書いたけど低いんだよねピコ太郎(ピコグリル398)は。
んでこれも前に書いたんだけど、使用感が路上生活者みたいで貧乏臭いのよ(個人的な感想ですww)
まぁ貧乏臭い云々の感覚はその人次第だけど、ぼかぁとにかくローチェアでも低くて使いにくいわけであります。
この使いづらさをなんとか解消したい…てなわけでついに脚を付け足してみました。
本体+自作の脚のセット
まず脚の材質は本体フレームと同じ4mmのステンレス棒を使用。
よりキレイに曲げるために、該当部分をバーナーで炙って赤熱させながら曲げました。(メガネレンチ使用)
脚を差し込む部分には内径4mmのアルミパイプを採用。ゴムパッキンを介してホースバンド(トラスコ製5.6~16mm径用)で共締めです。
アルミパイプにしたのはささやかな軽量化対策。そしてゴムパッキンは滑り止めとホースバンドの適合径に合わせるのを兼ねています。
しっかし脚の接続方法には本当に悩んだ。内径4mmのステンレスパイプを溶接できれば万事解決なんだけど…
ロウ付けという手もある。が、経験ない上に結構難しそうなんだよね…
てなわけで早速やってきました。自宅から35分の西丹沢大滝キャンプ場です。
ちょっと石が多くてペグ打ちが辛いww
鍛造ペグ欲しいけど装備重量増えちゃうよぉぉー
あ、そーいえばあけましておめでとうございます。
本年も駄ブログをよろしくお願いします。
年末に本栖湖でキャンプして、新年2日にまたキャンプ。まぁ家でグダグダしてても後悔するだけですからね。
でもな~んか爽やかな気分じゃない。やっぱオンあってのオフですな。仕事から開放されて行くキャンプの爽快感は格別だと気付きました。
ぽつーーーん
ぽつーーーん
新年早々ボッチかいwww
まぁ初めて来たんですが…最奥部に設営したのでほぼ完ソロです。
他の客はグループ1組とソロ2人。午後から続々来るかと思ったらバックパッカーのソロ1人だけだったという…
ここ前から来たかったキャンプ場なんですが、今までauが圏外なので敬遠してました。それが最近ようやく開通。
電波なしでもいいや!と決断した去年は、たまたま結婚式で貸し切りだったという不運もあります。
広葉樹の薪が売ってなかったので、山から倒木を切り出してきました。多分コナラ。
結構大変だったけど暇つぶしにうってつけだったりして。
丸太の状態で燃やさなきゃいかんというのがなんともアレだけど、斧でも割るのは難しいだろうなこの硬さは。
管理人の姐さんは学年違いの同い年。気さくで人懐っこくて明るい人でしたよ(^^)
当然初対面だったけどコーヒーごちそうになってえらい長話しちゃいました。
長話しちゃったので昼飯はウインナー4本焼いただけー
本栖湖キャンプ場の不燃物置き場で拾ってきた火吹き棒(テントポールの一部)が大活躍。
多分もう手放せない。
いい時間になってきました。
メシは再びチキンソテーです。あまりメニュー考える時間なかったもんで…
ぽつーーーん
はっはっはピコ太郎・改は予想以上に堅牢ではないか。
燃焼中、脚を持っての移動もしたが不安など微塵もない。ゴムパッキンが熱で溶ける心配もしたが、火床からの輻射熱も微々たるものよ。
これなら仮に芝生サイトで使っても芝生を焦がさずに済むんじゃなかろうか?(実は火床にステンレスメッシュを敷いて火の粉落下対策もしているのだ)
でもね、な~んか窮屈なんだよねピコ太郎は。
確かに長い薪も載って便利だけど、火床から灰がこぼれやすくて気を遣う。あまり余裕がないのよね。
まぁ背が高くなって使い心地良くなったし、部品点数増えて少し重くなったとはいえまだまだ軽くて薄いし、現時点でバイクソロならこれ一択でしょうな。
見上げれば上弦の月。
このあとガサ仲間からの心霊恐怖系ドッキリリンク付きの冷やかしメールや心霊系コラ画像のメール攻撃をなんとか掻い潜り、無事眠りに就く。(リンクは絶対に踏まないが添付画像に対しては無防備)
もうね、ホントひどいのよwww実質完ソロ真っ暗闇の心細いところに…
さっきのこの画像を
こんなふうに加工して送り返してくるんだぜ?怖いやろがアホ!!www
翌朝はひっどい霜ww
富士山よりマシとはいえ、朝も焚き火せずにはいられなかった。
いつもは朝に焚き火はしないんだけど、最奥部だから日照が遅いのよね…
とにかくテントも霜だらけで乾くまでいたら何時になっちゃうやら。
もうびしょ濡れのフライシートは無理やり詰め込んで家で乾かすことにしまーす。
そんなわけでピコグリル改造の検証も兼ねた今回のキャンプだったけど、ほぼ満足出来る検証結果でございました。
このキャンプ場も今後ちょくちょく利用すると思います。例えば思いつきで午後からとか…とにかく近いのでそんな利用も可能かと。
| 固定リンク
「 男のアイテムとDIY」カテゴリの記事
- 手間のかかる奴(2024.09.23)
- 付いてるね 乗ってるね(2024.05.25)
- CRFいいんでねーの?(2024.05.18)
- ケツが痛いよぉぉ(2024.05.11)
- 箱根5,000回転縛り(2024.04.14)
「キャンプ」カテゴリの記事
- 一人反省会(2024.11.02)
- 涼を求めて(2024.08.04)
- 自然大好きマンならハンモック買え(2024.06.22)
- しばらくふもとっぱらでいいよ(2024.06.08)
- 雨のふもとっぱらfeat.石油ストーブ(2023.11.11)
コメント
遅まきながら、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
昔高速道が開通してなかった頃、ちょくちょく富士五湖へ鯉釣りに行ってたんですが、車で夜の青木ヶ原樹海を通過するだけで気持ち悪かったなぁ。
それなのに、一人でポツーンとキャンプって、夜怖くない?アタクシ小心者だから、とてもそんな真似できませんよ。
今年、こちらでキャンプがてらキノコ採りなんてのは如何ですか?キノコ豊作の年だと、ウラベニちゃんなど蹴飛ばすほど出ますよ。
投稿: naotyan | 2020年1月 6日 (月) 09時51分
naotyan兄ィ、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
私の最終的な理想は名もなき山中でのソロキャンプですが…正直無理ですね(笑)
キャンプ場なら、他に人さえいればかなり離れていても大丈夫なレベルです。ただしテントの背後に山や森が迫っている場所は苦手で、過去そういう場所に建てて(昼間だといい場所に見えるんです)夜になって妙にそわそわし、二日目に引っ越した経験があります(笑)
今回はお隣さん(ソロ)まで100m離れてましたが、オープンなスペースに建てたので寝るときは特に不安もなく熟睡できました。
ウラベニツアーのお話ありがとうございます(^^)
もし実現するならどうにでもなるクルマか冒険のバイクかで迷うところですが、多分無難にクルマだろうなぁと考えてます。
ウラベニもワクワクしますが単に一つの理由付けであって、naotyanさんにお会いするほうが断然楽しみです。
投稿: いちろーた | 2020年1月 6日 (月) 22時21分
最近私も山が熱いです。(寒いですけど)
今度は友達と丹沢山に登ってきました。
コンロとコッヘルを買おうと決心しました。(今のところは・・・)
投稿: rennzann77 | 2020年1月12日 (日) 22時26分
結構楽しんでいるようでなによりです。
登山は皆が同じ道を通るゆえ手垢付きまくりを嫌ってやりませんが、それはキャンプ場も同じ。そのうち辿り着きそうな趣味です。
丹沢もテン泊出来れば登ってみたいんですがね…山小屋って高いですよね(^^;)
投稿: いちろーた | 2020年1月13日 (月) 14時18分