« おじさんは山へ柴刈りに | トップページ | 平日ふもとっぱら »

2020年2月 2日 (日)

イボセイヨウショウロ(遅すぎ)

Gh002_20200203002301

薪割りがちょっとだけ進化。
今まで使っていた鉈(右)より、ほとんど使わずにお蔵入りとなっていた左の竹鉈(ステンレス製)のほうが使えるんでね?

Gh001_20200203002701 Gh005_20200203003101

重めのハンマーで叩けばクヌギはもちろんケヤキでもなんとか割れて、いかにも薪らしいステレオタイプの「カッコイイ薪」に。
ケヤキは体感でクヌギ以上に火持ちがいい気がします。近所にまだまだ在庫があるので腐らないうちに確保しておこう♡
しかしさらに上を行くのがサンゴジュ。こいつは本当に高密度で重く、枝を焚き付けにするとその時点から火持ちがいいという驚異的な材だったのだ。
依然として「薪ガサ」は楽しく、あっという間に自作の薪ラックも満杯に。バイクでは多く持ち出せないことだけが残念。

まぁ薪ガサするほどヒマな状況なので、今日はトリュフ(イボセイヨウショウロ)もチェックしてみようと思い立ちました。
しかしもう2月。本当は11~12月頃がベストなんですよね。
今シーズンはキノコ仲間からも不作だと聞かされてたので期待してなかったのですが…

Adsc_0468
去年のシロで再び発見。

Adsc_0473
今回は嫁を強制徴用

Adsc_0470
その嫁が見事に発見。此奴…使える!

Adsc_0471
右が嫁のトリュフ。結構良型だったりして。

まぁ2個+極小サイズ1個しか見つからんかったけどね。
途中の水道で軽く洗うと、なんかオレが採ったほうはブニュブニュしてるんだがww
やはり時期的に遅かったか…

P2021201_r

帰宅して割ってみると、何かの幼虫さんがコンニチワ。しかも一匹や二匹じゃない。
だめだこりゃ。捨てます。カーチャンが見つけたほうは多分大丈夫。

Pa210639

これは去年採取したものの画像ですが、中が無事ならこんなに美しい断面が期待できます。
今スライスすると食わなきゃいけなくなっちゃうので、とりあえず予定の画像ってことで(笑)

|

« おじさんは山へ柴刈りに | トップページ | 平日ふもとっぱら »

キノコ」カテゴリの記事

男のアイテムとDIY」カテゴリの記事

コメント

「嫁さんの強制徴用」&「此奴・・・使える」久々に大笑い致しました~相変わらずセンスがいいですねぇ。 強制徴用による損害賠償請求が起きないことを祈っております(笑)。
イボセイヨウショウロの断面図、正にトリュフそのもの(本物の実物は見た事が無い)ですが、こんなのがお宅の近辺に存在しているとは、羨まし~ぃ。
こちらは昨夜からようやく雪らしい雪が降りました。といっても、例年に比べれば微々たる量ですが、このまま異常気象が続くとなればキノコの発生に影響がないかと今からが心配です。

投稿: naotyan | 2020年2月 9日 (日) 10時53分

そこ、まさかのツボでしたか(笑)
私も本物は見たことないしロクに食ったこともないんですが、イボセイヨウショウロの条件はそこらじゅうにある上に、落ち葉をめくるなど手間がかかるので結構な時間泥棒になってしまうのが欠点なんですよね…
てなわけで当面の目標は短時間で済むまとまったシロを探し当てることです。目に見えないので根気を要する作業ですね。
今回は落ち葉の少ない場所で「手抜き」をさせてもらいましたが、昨日探した場所はまったくの空振りでした。そんなものです。なのであまり羨むほどではないのです(^^;)
冬とはいえ山の中にいるだけで気分がいいものですね。植生の大半を占める杉をなんとかしてほしいところですが。

投稿: いちろーた | 2020年2月10日 (月) 00時44分

皆さんにお知らせです。

千葉県ではフキノトウがチラチラ出始めています。
早く摘まないと伸びちゃうよ~

寒い寒いと思ってましたが、春の訪れがもう見え始めてるんですね(ほっこり

・・・・・・・・苦いもの嫌い・・・・・・・・

投稿: モジャ男 | 2020年2月19日 (水) 21時33分

↑川崎の寄宿舎の隅っこにもフキノトウ生えてますけど、あまり食べる気がしないです。
多摩川のほとりで野草を採取しております。

投稿: rennzann77 | 2020年2月19日 (水) 23時18分

フキノトウ情報は、私もあんず坊氏から報告受けてました。なんか今年は早そうですね。
去年?食ったけど可もなく不可もなくかなぁ~ww
苦味も本当にストレートで所詮は「草」って感じがなんともねwww
山菜シーズン到来までの繋ぎですから、フキノトウは程々にしてタラの芽とかにロックオンしといたほうがいいですよ。
今年も茨と闘うぜ!(ズボン脱いだら傷だらけ)

投稿: いちろーた | 2020年2月20日 (木) 00時47分

えー、そんなん言うならタラノメ連れてってくださいよ!
レンちゃんも一緒に行かないか?

投稿: モジャ男 | 2020年2月20日 (木) 07時49分

おうよ!
別に構いませんよwww
行くなら標高のある大場所なので4月第3週末あたりがいいかな?
山歩きと藪漕ぎがんばってね!

投稿: いちろーた | 2020年2月20日 (木) 20時57分

いきますいきます

投稿: rennzann 77 | 2020年2月20日 (木) 21時46分

レンちゃんも来るしこりゃあ決定だね!
モジャ男とレンちゃんついに初対面実現だ。
ところで隊長、現場まではラーミアか飛空艇で連れて行ってくれるんじゃないんですか?

投稿: モジャ男 | 2020年2月20日 (木) 22時28分

いや、チョコボ3匹用意しとくから。
とりあえず3人で連絡回線構築するからメールリンクからメールしやがれ下さい。Gmailだから受信拒否とか設定しちゃダメよ♥

投稿: いちろーた | 2020年2月20日 (木) 23時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« おじさんは山へ柴刈りに | トップページ | 平日ふもとっぱら »