« ターニングポイント | トップページ | これはキノコよりカニだな »

2020年9月26日 (土)

遅れているのか出ないのか

男には
負けるとわかっていても
戦わなねばならぬ時がある

今日の雨は死に日和だ!(サーイエッサー!)
この不毛な樹海を貴様の血で染めてやれ!(サーイエッサー!)
うぉぉぉぉぉーー突撃ーーー!!!

20200926113829_p_20200926160701
全域にドクツルタケ絶賛発生中。やたら多いのが気にかかる。
20200926071538_p
久々見たぜクロカワ!だが虫喰いまくりで食えねぇ!
20200926094108_p
ちょっとーー!!なにこれ!?なにこれ!?初めて見るキノコなんですけどぉぉぉ!?
20200926_1707_16739
あのなwwww
ガチでだまされたわっwwww
20200926104539_p
はぁ…はぁ…もはや……これまで(ぐふっ!!)
20200926_1501_19036

雨の中、神Mのシロをメインに約5時間。「ひょっとしたら」の期待も虚しく見事に玉砕です。
食えるキノコで見かけたのはショウゲンジ少々、それから……ねーわ。うん。
今年は遅れているのか出ないのかさっぱり見当つきません。
わかんねーので長野のごしょらく兄ィの動向見て参考にしようと思ってます(人任せかい)
とりあえず来週はお休みして再来週に再び様子見だな。それでダメなら秋のキノコはおしまい。
そーいや今年ベニテングタケ見てないけど、誰か見ました?(しらんがな)

下山途中で29歳の青年に遭遇。今日は人も少なめで誰とも出会ってなかったので、ちょいと情報収集のつもりで話しかけてみました。
今どきのネット社会、ソロでキノコやる人には高確率でブロガーやYouTuberが紛れ込んでいる可能性を信じている私は、その手の雰囲気が漂う人限定で「もしかしてブログやってる方ですか?」なんて質問するようにしているんですが、なんとこの方、当駄ブログの読者でしたwww
「ブックマークしてますよ!」
もうなんだかとっても嬉しくてねwww握手してもらいましたwww(お前がかいっ)
やっぱ繋がってたんだ!という思いですね。フィールドでは皆すまし顔で赤の他人を決め込んでますが、ちゃんと繋がってたんです!
駄ブログ読んでくれている嬉しさと、隠れた繋がりを発掘した喜びで、今日の空振りも吹き飛ぶほど元気出ちゃいましたんだぜ(^^)

|

« ターニングポイント | トップページ | これはキノコよりカニだな »

キノコ」カテゴリの記事

コメント

お疲れさまでした。やはりきのこないのですね。ベ二テンは前回の菌行で1本だけ幼菌を見ましたよ。
以前、偶然にいちろーたさんとお会いした時に私と一緒にいた友人が、今日一人でT林道から静岡側を目指して入りました。2300mまで登り、そこから小富士方向にいったそうです。小さなホウキタケやハナイグチ、ツガタケなどがそこそこあったそうですよ。深い沢を2本越えたあとにきのこが増えてくるそうです。また、須走の山小屋情報では2400mまで登ればM様けっこう豊作らしいです。
自分のブログを見ている人と話すのはめちゃうれしいですよね。私も何度が経験があります。そういう経験がブログを更新する糧にもなってます。
28日に行くつもりですが、初T林道かスバルか、まだ迷ってます。

投稿: nao | 2020年9月26日 (土) 22時48分

「けっこう豊作」…なんというパワーワードwww
いや情報量満載のコメントありがとうございます。
T終点から2,300mまで登って折り返すとは、なかなかの健脚だと思います。あの深い谷をどこで渡るかが体力温存のキーになるので、手に取るようにわかりますよ(笑)。ちなみに谷の北側(谷を渡らないルート)は、露地が多くて収穫面でもいい記憶ありませんね。Mは出るという噂ですけど。
しかし今だにツガタケとは、本当に遅れてますよね。例年なら9月頭で1,800mラインまで下りてきて終了ってーのが私の感覚なんですけどねぇ。
naoさんのブログは、かなりの隠れ読者がいると思われます。結果を忠実かつ詳細にレポートする姿勢は、多くの人の指標になっているはずです。私もそんなnaoさんの姿勢に一言謝辞を述べたくてコメントしたのが始まりでした。なので今年は困っちゃいましたね。だってコロナのせいでのっけからnaoさんの記事(情報源)読めないんだもんwww
なんだかんだ言って結局naoさんに寄っかかってるだけかもしれませんね。すんません(笑)
一度ゆっくりお話したいです。あの時はお互いに突入前の慌ただしい時間帯でしたから、来年は一度ぐらい須走の茶店からnaoさん目当てに入山するのもいいかな…なんて思ったりします。

投稿: いちろーた | 2020年9月26日 (土) 23時49分

お二人のブログをいつも楽しみに拝見させてもらっています。

私も昨日初めてT林道から小富士経由で2200mまで登りシロの確認をしましたが松茸は無しでした。

ツガ茸と花いぐちの幼菌はそこそこにありましたね。松茸は2400mですか...+200mは体力的にも携帯のバッテリー的にもキツイかな?

投稿: yasu | 2020年9月27日 (日) 09時11分

yasuさんも5合目常連さんなんですね。5合目からなら2,400mへのアクセスはずいぶん楽になりそうですが、今年は行けませんからねぇ…
とりあえずシロ確認→ダメという結果で、申し訳ないけど「私だけじゃなかった」という安心感にホッとしました(笑)
私は五合目からアクセスしたことないので比較は出来ませんが、Tからのアクセスは途中の支線から別の尾根筋(ツガ・オオツガ・コウタケなど実績あり)に行けたりするので、M狙いのシロ巡りでなければ結構飽きずに楽しめると思います。さらにその先の尾根周りはどうなってるのだろうと考えると、探究心がくすぐられますが脚力勝負になるので行ってませんけどね(笑)
携帯は買い替えてはいかがでしょうか?今どきのは弄りまくっても余裕で2日は持ちますよ。まぁ私のはバッテリー容量4,000mAhもありますけど(笑)

投稿: いちろーた | 2020年9月27日 (日) 11時31分

いちろーたさんのブログも私にとっては大きな指標として読んでいますよ。今年ほど環境や条件が悪い年はないでしょうけど、それでも色々と参考にさせていただいています。来年は、ぜひご一緒しましょう。私は本当にビギナーですよ。案内できるのは松のシロ2か所程度しかないかもしれません。私はいつも適当に歩いているので、未だに松のシロ以外は、ヌメリササタケの生えるエリアぐらいしか確実なものはありません。仕事がシフト勤務なんで平日の菌行が多いですけどね。来年は事前に予定を合わせて行ってみましょう!
ツガは確かに2000m以上で今頃出るのは遅いですね。すべてのキノコが遅れているだけならいいですが、昨日、T林道から登った友人から詳細な情報をもらい、カベンタケやキヌメリも少しですが出ていたそうです。聞いていると8月下旬から9月上旬が無くなった感じもします。
とりあえず明日、初T林道行ってみます。できればYASUさんのような行程を望んでいるのですが、脚力的に難しいかなとも思います。2400mなんてとんでもないです。まあ、まったく足を踏み入れたことのないエリアなので、「今年は調査と経験」のつもりでいます。

投稿: nao | 2020年9月27日 (日) 20時18分

マジで体力も大事ですがもっと大事なのは携帯の充電です‼️出発前100%だったのがやっと松茸のシロに着いた頃には60%。帰りの事を考えたら…もう心配で松茸散策はおろそかになりそそくさと帰路へと。そしてまさかの二本目の深い谷を越えた直後バッテリーはジ!エンドでした。しかし悲しい性かな良いきのこを見つけると採ってしまう自分が居て…マジで帰れないかもと考えました。しばらくさ迷いながらも何とか林道沿いに他人の駐車車輌を見つけた時には何とも言えない安堵感が…もう家族には絶対言えないですけどね⤵️

投稿: yasu | 2020年9月27日 (日) 22時06分

YASUさん、私のiphoneも5年くらい使っているのでバッテリーやばいです。低電力モードで行動してます。位置情報はオフラインでもわかりますので。あとモバイルバッテリーも持参しています。ただバッテリー残量が少なくなって来るとめちゃくちゃ不安になるはわかりますよ。でもどんな状況でも良いキノコがあれば採っちゃう気持ちわかります。

投稿: nao | 2020年9月27日 (日) 23時08分

>>naoさん
Mのシロにご案内とは気前の良さに驚きです!いやいやさすがにそれはトップシークレットですから、お気持ちだけ受け取っておきますよ(^^)
私は平日なら金曜が休みを取りやすいので、もし都合が合えばお願いします。平日は極めて平和ですからね。
ヌメリササタケ群生?のシロを知っているなんて大したものです。ありゃ単発すぎて数集めるの大変なので、一本見つけてもスルーしてましたからろくに食ったことないです(笑)
私はT終点から2,300mぐらいまで上がったことありますが、徐々に樹高の低い風衝地になり、植生もダケカンバが増えてきたので引き返した思い出があります。ルート次第で2,400mでもコメツガのエリアがあるってことでしょうね。北は御中道(2,300m)まで行ったことありますが、コメツガの樹高も低くなって採れる気がしなかったです。

投稿: いちろーた | 2020年9月28日 (月) 00時10分

>>yasuさん
失礼ですがいくらなんでもそりゃ減りすぎではwwwいやいや絶対スマホ買い替えたほうがいいですよww
ともかく無事に戻れてよかったですね(^^;)
私の仲間内にT沢でスマホ落として車に戻れず、方角がわからないまま山中湖付近まで歩いた人がいますwww(その後奥さんにセカンドカーで来てもらいT沢終点に戻って車を回収)
その人は驚異的な体力の持ち主なのでなんとかなりましたが、我々一般人は命に関わるシャレにならない話(笑)
T沢の帰り道で迷ってしまったら、下らずにひたすら林道目指して北に進むしかないと思ってます。もちろんコンパス持参が条件ですけど。
慣れれば深い谷を何本渡ったかで、どれが駐車場直行の尾根筋かわかるようにもなります…が、もちろん景色を覚えるほど慣れてからの話です。
バッテリー持ちの良いスマホ(またはモバイルバッテリー)・紛失防止のクリップ付きストラップ・コンパスは三種の神器だと思います。

投稿: いちろーた | 2020年9月28日 (月) 00時47分

お二人のご意見を参考に早速、ネットでモバイルバッテリー注文しました。
実は私も去年胸ポケットにスマホ入れて夢中できのこ狩りしていたら知らぬまに落としてました。そのときは運良く二人連れが現れて着信鳴らしてもらい何とか助かりました(もうこりごり)

投稿: yasu | 2020年9月28日 (月) 12時33分

こんばんは。頼りない情報提供者、長野のgosyoraku-gです。
相変わらず苦戦しているようですね。お・し・ま・い DEATH であっても、決してドクツルタケだけは口にしないで下さいませ。
そちらの様子は分からないですが、こちらは確実に20日程遅れています。この様子だと、早いキノコも遅いキノコも一斉に出て短期間で一気に終了なんてこともあり得るかも知れませんね。
今日松ちゃんの様子を見に行って来ましたが、例年であればそろそろ出始める頃ですが、マツタケの気配もありません。仲間内でも今の所、マツタケを採ったという人が一人もおりません。
こんな年に限ってテレビ取材のオファーが来ること来ること、キノコが採れないことにはお話になりませんのでお断りしていますが、10月5日の日テレ取材はどうなることやら・・・。

投稿: gosyoraku-g | 2020年9月28日 (月) 19時25分

おはようございます。あれれ?ハンドルネーム変えたんですか?
苦戦?いやいや脚力維持のエクササイズですよ(泣)
てゆーかそちらさらっとホンシメジなんか採っちゃったりして、益々調子が上向きじゃないですかwww
こちらではホンシメジとかナメコなんか採った日にゃー、そりゃもうヒーローです。しかしホンシメジやハタケシメジなど、シメジの類はあまり縁がないので今だによくわかってないのが泣きどころ。やはりキノコは場数踏まなきゃダメですね。
今回雨の中歩いてきたわけですが、今になって思い出すとそれほど寒くなかったんですよね。やはりまだ気温高めかもしれません。もちろんもうMが(私の得意な標高で)出ても不思議ではない気温ではありますが、そう思うとまだ希望はあるのかなと。
そちらTV取材は毎年のようにありますね。ほっといてもそのうち見られる日が来るような気もしますが(笑)まぁその時は告知等よろしくお願いします(^^)

投稿: いちろーた | 2020年9月29日 (火) 06時58分

初めまして、山の中では一度お会いしてますが。
8月16日から毎週T林道上に行ってますが昨日やっとベニテングタケの幼菌を20個位見ましたよ。
いつも2,200m位まで上がりますが終わりのキノコも出てますが、まだまだツガタケの幼菌も出てますし。
27日には友人が300から500g位のⅯを3本採って近くで出てない幼菌3本採ってますよ。
結果、季節が入りまじっていますよね。
とにかく今なら沢山の色々なキノコが出てるので選ばなければ籠は満タンに出来ますよ。

投稿: 相模 | 2020年10月 1日 (木) 12時46分

ひょっとしてあの時の青年殿でございますか?その節はこんなむさ苦しいオッサンとキノコトークなんかして頂きありがとうございました(^^)
いやお若いのになかなかの手練。てゆーか8月中から毎週とは、そのただならぬ情熱に感服いたしました。
やはり夏秋入り混じって発生してるようですね。今回のコメントは貴重な情報満載ですが、おそらく皆さんの熱い視線を浴びてると思いますよ(^^)
よければまたここで気軽に遊んで頂けると嬉しいです。お待ちしておりますよ(^^)

(違う人だったらどうしようwww)

投稿: いちろーた | 2020年10月 1日 (木) 16時16分

相模さん、いちろーたさんのおっしゃる通りです。めちゃナイスな情報ありがとうございます。期待の持てる書き込み有難いです。T林道ではないですが、明日1600~1800mのスバルに行くつもりです。

投稿: nao | 2020年10月 1日 (木) 22時32分

ただいま某河川でカニと遊んでます(笑)
naoさんまた行きますか!大攻勢かけてますねぇww
その標高はよく行くので非常に助かります(^^;)ブログ楽しみにしてます。

投稿: いちろーた | 2020年10月 2日 (金) 09時00分

ダメでした。T林道にしとけばよかったです。今後がより難しいですね。

投稿: nao | 2020年10月 2日 (金) 20時39分

ん~ダメでしたか!
遅れて豊作…なんてのもないかな。
しかしここまでパターンが崩れていると、いつまでたっても「もしや」の気持ちが拭えず、ズルズルと通ってしまいますよね。
こうなったら何かもう一つ、この時期に出来る趣味を見つけるのもいいと思いますよ(^^)
いや好き勝手な事言ってすいませんww
キノコは出来不出来のムラがありすぎるもんで…

投稿: いちろーた | 2020年10月 2日 (金) 20時52分

松に関しては、FBのきのこグループに入っているのですが、投稿を見ていると、遅れてすごい豊作の地域もあれば出てない地域もあるようです。
今日、FB友の方が富士山(たぶん林道系)で4本採ってます。しかもシロには出ず少しだけずれたとこに出ていたそうです。もう一回ぐらいは行こうかなと思ってます。いちろーたさんは色々獲物があって切り替えできるからいいですね。

投稿: nao | 2020年10月 2日 (金) 22時16分

まずはいちろうたさん、私は青年ではありません。還暦前のジジイです。
naoさんご苦労様でした。
ところで、私が8月にT林道上に行ったルートだと、小富士迄小一時間くらいですよ。
1700m迄車で行かれるので。
Googleマップの航空写真にして見てください、小富士とT林道駐車場の中間点より少し下げた舗装された林道を見つけてください。
演習場の開放日ならいかれますよ。
小富士迄行くより真っ直ぐに上がればいつものエリアではないですか?
ちなみにまともに演習場から行くとジムニー以外では行かれないので、ゴルフ場の脇にゲートが有るのでそこからなら普通車で行かれます。

やっぱりキノコはまだ1950~2150m位が良いみたいですね。

投稿: 相模 | 2020年10月 2日 (金) 22時55分

相模さん、大変失礼いたしました。
山で一度お会いしているようですが、ん〜~いつだろう?少なくとも今年ではありませんよね。
また偶然出会うようなことがあれば「俺だよ俺!」とお叱りください。ともあれ知らぬ間に繋がっていたのは嬉しく思います(^^)

投稿: いちろーた | 2020年10月 3日 (土) 10時56分

YASUさん、詳細な情報ありがとうございます。たぶん私がいつも行くエリアに近そうですね。色々調べてみます。
昨日は、私の友人にも会ったみたいですね。また情報交換お願いします。

投稿: nao | 2020年10月 3日 (土) 22時54分

naoさんのお友達ですか?下山後駐車場でお話をしたご夫婦(かな?)でしょうか?

昨日、早速モバイルバッテリーが役に立ちましたね。

投稿: yasu | 2020年10月 4日 (日) 12時09分

yasuさん、こんばんは。すみませんでした。私の友人と話をしたのは、別のFBの菌友でした。私の友人は単独です。友人は2500mまで登り、そこから下ってツガタケやハナイグチ、ナラタケ、コウタケなどけっこう採ったようです。

投稿: nao | 2020年10月 4日 (日) 20時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ターニングポイント | トップページ | これはキノコよりカニだな »