これはキノコよりカニだな
10月11日放映のTHE鉄腕DASHで、当駄ブログでずいぶん前に掲載した「ショウジンガニの味噌汁」の画像が使用されます。
この画像はこれまで数回この番組で使われておりますが、そろそろ飽きてきたので今回は遊び心というか色気を出して、出典元の「ガサの花道」を表示してもらうよう頼んでおきました。プププッwww
さてどんな感じになるのか楽しみ♥(そんな感じにしかならんけどな)
さて本題は久々の生き物ネタです。
「キノコがダメならカニを捕ればいいじゃない」マリー・アントワネット(1755~1793)
というわけで深夜の街道をひた走り、意気揚々と現地入りしたいろんな趣味があるいちろーたさんでしたが、いきなり痛恨のミスを犯します。てゆーかすでに犯してました。
餌忘れた
あーーーなんというオレのバカ!!深夜なので調達不可能。こりゃ初日は諦めるしかない。
しかしこういう時に限って奴に出会ってしまうもので…
ノコガザ大(♀)小(♂)を、秘技・トング掴みィィ!!でなんとかモノにしました。
たまたま岩の間に追い込めたからよかったものの、普通はまず無理ですな。
まぁとにかく写真など撮るヒマないほど必死でした。
次は華麗なるリターンマッチ。
以前捕る気満々で見事にコケて自分もコケたブラックタイガー(ウシエビ)を、今回は余裕でキャッチ!
なお小さい模様(笑)
せいぜい良型テナガエビのサイズですな。でっかくなるとみんな海に帰っちゃうらしい。
そんなこんなで初日は罠を仕掛けることも出来ず、河原を探索し2時過ぎに車中泊。
翌日ホムセンに駆け込み、おがくずを買ってカニにまぶし、発泡スチロールで蓋をしてその上に氷を載せる。
こうしておくと休眠状態になって長時間活かしたまま持ち帰ることが可能。なおエビも同様だけど無事死亡。
さてあとは夕方を待つのみだが…
とりあえず昼はなんもやんことねーのがこのガサの弱点なんだな。まぁ実際は他のポイント視察とかいろいろやりましたけどね。
例えば釣り?いやそんな道具まで積めないし、そこまで欲張りな気分になれません。何か特別な魚でも釣れりゃやるけど。
とりあえず海風に吹かれてハンモックで昼寝。これは気持ちよかった♥
ようやく罠を仕掛けると、当然待機モードだからまたやることない(笑)
この時間を潰すためにキャンプ用品を持参して夕飯を作ったりするわけだが、結果荷物が増えてこれも考えもの。
車がエクストレイルからCX-5になってからというもの、積載制限が厳しくなっていろいろ苦戦してます。
走りは段違いに素晴らしい車なんだけど…トレードオフなんだろうな。このままではルーフキャリア要検討。
時間になって罠を上げてみると、まぁまぁサイズの♂が入っていた。だがハサミが両方ともない(笑)
まーいいや。このあとが問題なんだなー(察し)
他の罠は餌カゴが軒並みブッ壊されて、脱走されてる…んだよなこれ?
しかも今回6つ仕掛けて、なんと4つがこの同時多発ルパ~ン状態。ブッ壊すだけならともかく、こんな簡単に脱出できるもんかね?
え~ん・゚・(ノД`)・゚・。めちゃくちゃ悔しいですぅ
本当なら大漁でウハウハだったはず。こりゃどう対策すりゃいいものか?
罠自体は構造上、改造しても決定的な進展は得られないと思う。となればまずは餌カゴの強化しかない。
餌が食われない&ブッ壊されない。でも餌の匂いは出るという仕組みに変え、入ったらずっと滞在させるというシナリオ。
つまり「はぁ~食った食った!食ったから帰るわ」←こうさせない。
んにゃろめ~来週は鰻屋の換気扇の前に立たされっぱなしの気分を味あわせてやるからな。
我が東京中央銀行は餌の無償提供を…拒絶します!
一方エビ掬いは型がUP。よりブラックタイガーらしさが出てきて…
25尾という結果(2尾試食済み)
殻ごと天ぷらにしてエンゲル係数低下に貢献。やっぱ海エビは美味いね。
泥抜き前の今回のカニ類。モクズガニがもっと捕れると思っていたが、岸歩きではほとんど見かけなかった。
キノコ同様こちらも時期がずれ込んでますね。
| 固定リンク
「 甲殻類」カテゴリの記事
- 我泣き濡れて戯れるカニがいない(2023.10.21)
- シイタケ原木を忘れていた結果&カニガサ(2022.10.29)
- 「アレ」と訣別して生き物と遊ぼう(2022.10.15)
- メッキアジ爆釣した・・・いな。(2021.11.06)
- 内子ギッシリのズガニが食べたい(2021.10.23)
コメント
鬼殻焼きもいいですよね。
投稿: rennzann77 | 2020年10月 4日 (日) 15時44分
いいかもしれないけど今飽きるほどカニ味噌と内子を食ったばかりでしばらくエビカニ見たくないですwww
投稿: いちろーた | 2020年10月 4日 (日) 15時53分
久しぶりの甲殻類楽しませていただきました^_^
ノコギリガザミをトングとは!お見事!
しかし、四つも破壊されるとは?!コレは悔しい(笑)
投稿: ニック | 2020年10月 4日 (日) 18時49分
夜はかなりうわついてますが、手の届くところにいることは滅多にないので非常に幸運でした。
餌カゴは早速DIYでリニューアルしましたよ(^^)詳細は次回掲載予定ですが、とてもシンプル且つ堅牢なものです。
あとは脱獄されないことを祈るのみ…
投稿: いちろーた | 2020年10月 5日 (月) 01時35分
ショウジンガニ
出た
見た
旨かった!
フライングでカキコ
投稿: rennzann 77 | 2020年10月11日 (日) 19時02分
出た出た!ガサの花道のテロップ出てた!^_^
家族で盛り上がりました。
投稿: ニック | 2020年10月11日 (日) 19時36分
ハハハ出ましたかwww
カニ男がゲームしててまだ見れましぇーん(#TДT)y-~~
投稿: いちろーた | 2020年10月11日 (日) 19時48分
私も録画したままでまだ見れてないっす。
ノコガザも調理後の写真を載せたらそのうちオファー来るかもですよww
前にDASH海岸で捕れてたしw
投稿: あんず坊 | 2020年10月14日 (水) 09時12分
茹でガニしかやらないからどうでしょうねぇ
他の料理法で画になるものが思いつきませんが、一度照明など綺麗に当てて本気で撮ってみましょうかね。となるとやはり内子満載のメスが必要になりますな…
そうそう日曜日捕れたらブログに載せますから画像下さい。「提供:あんず坊」で放映するよう言っておきます(笑)
投稿: いちろーた | 2020年10月15日 (木) 03時01分
ウシエビ飼育したいのですがどのような場所に生息していますか?
投稿: クルマエビ大好きさん「飼育面で」 | 2024年2月 6日 (火) 20時53分
初めまして。コメントありがとうございます。
私は汽水域で捕獲していますが、よく見かけるのは岸際に牡蠣が付いているエリアの、浅い泥底という環境です。晩秋になると深場へ落ちるらしいので、暖かい時期が良いと思われます。ただし某生き物系YouTuberの方は漁港の岸壁やロープに付いているのを捕獲しててちょっと驚きました。その動画でも浅いエリアはやはり泥底でした。(もしかしたら流入河川の横にある漁港かもしれませんが)
エビの目はライトで照らすと光りますが、ウシエビは他のエビと比べて目の間隔が広いので、慣れればひと目でわかるようになりますよ(^^)
投稿: いちろーた | 2024年2月 6日 (火) 21時33分