« 「アレ」と訣別して生き物と遊ぼう | トップページ | 警察ホイホイ »

2022年10月29日 (土)

シイタケ原木を忘れていた結果&カニガサ

シイタケ原木栽培に挑戦!
ということで、伐採現場からもらってきたクヌギにコマを打ち込んだ記事を書いてから1年8ヶ月。全然出る気配もないのですっかり諦めてましたっつーか正直忘れてましたww
それが昨夜たまたま覗いてみるとですね…
Dsc_2930
ぬぉぉぉ椎たけ男さんコンニチワしてる!!
いや~やってみるもんだな。ウチの環境で仮伏せが成功する自信がなかっただけに、これは嬉しい結果です。
よくよく見ればコマの説明書にも「通常夏を二度越したあとに出る」と書いてあるしその通りじゃないか。ちゃんと読めよ俺www
Adsc_2939
なんだろう?ホダ木とはいえ「自宅にキノコが生えてる」ってーのはとっても幸せ♡な気分になる。部屋に置けりゃもっと幸せになれるのに。
さてここで疑問が一つ。そう。左の原木にはな~んも出てないんですよね。ここまでまったくの同条件なのに何故?
Adsc_2931
これはヒラタケを打ち込んだコナラの現在の姿。出るどころかすっかりカワラタケに蹂躙されて失敗してます。菌糸が蔓延しないと他の雑菌にやられてこうなっちゃうのだそうです。まぁこのヒラタケは原木の選択からして失敗ですが、つまり何が言いたいかというと、左の原木は雑菌の発生もなく無事ですよね?ということは子実体こそ出てないけど、おそらく椎たけ男さんの菌糸が蔓延しているのではないかということで、とりあえず今後末永く見守っていきたいと思います。50 80 喜んで!(特に意味はない)


Dsc_2913
閑話休題。週末は再びカニガサしてきました。昼間はメッキ狙いでルアー投げましたが、いや~前回と打って変わって食いが悪い。つーかチェイスもバイトもありますが乗りません。ミディアムダイバーのミノーに反応が良かったので、シャローでふざけてボトムノックさせたらマハゼが釣れちゃいました。あと前回見なかったキビレが濃かったのですが、こちらも追うだけで食いません。毎週通っているという人に声をかけて情報探ると、やはり今日はダメとのこと。自分だけじゃなくてホッとしました(笑)
Dsc_2915
重鎮あんず坊氏と合流しての夕食。そして手掴み系ハンターT君と深夜の現場で遭遇してしまう偶然(笑)
T君はノコガザのみならず80cm級のヒラメを仕留めてました。しかも素手という変態極まりない漁法。
Dsc_2917
Dsc_2921
ノコガザは若干不発の感ありでしたが…よくよく考えれば本命ポイントをあんず坊氏に譲ってこの結果なら上出来かもしれん。まぁ長男に食わせたかった1.4kgぐらいのが捕れたので良しとしますかね。一方あんず坊氏は内子バッチリの♀を二匹も捕ってました。オラ内子バッチリの♀なんてずっと食ってねーからこれは裏山ww
Dsc_2925
♂1♀2+清流域で捕れたズガニ♂大1。今週末にもう一度行くかどうか悩み中。

|

« 「アレ」と訣別して生き物と遊ぼう | トップページ | 警察ホイホイ »

魚類」カテゴリの記事

甲殻類」カテゴリの記事

キノコ」カテゴリの記事

コメント

シーズン通して活躍中で裏山です。
何かやらないと…
不毛の5ヶ月が始まりました。
これからナメコのシーズンらしいですが何処に行けば良いのか?
何かやりたい!!

投稿: yasu | 2022年11月 2日 (水) 20時30分

yasuさん、自分も50半ばで体力も気力も落ちる中、動けるうちに何かやっておかないと…という焦りにも似た心境です。とはいえ精力的にやってませんし生意気なことも言えませんが、客観的に意見させてもらえば、yasuさんはもうすでに「ナメコ探し」というテーマを見出していますね。あとは行動するのみだと思います。もちろん口で言うのは簡単だと承知してますが、山に入ればそれなりに発見がありますし、たとえ手ぶらでも義務を果たした気分で妙に落ち着いたりします。ちなみにナメコは採取経験ありませんが、去年仲間(あんず坊氏)がヤマを張ってアタックした場所で見事に探し当ててます。やはりブナ系の谷筋が本命のようですね。ナメコ以外にも、ヒラタケやエノキタケなど冬キノコはまだまだありますよ(^^)地元では採れませんけど(笑)

投稿: いちろーた | 2022年11月 3日 (木) 02時52分

こんばんは、相変わらず頑張ってますね!
何かやらないとと思い数十年ぶりに磯に立ちましたが、1回ぽっきりで11月も終わっちゃいます。来年から少し頑張るかな!(笑)

投稿: ホティー | 2022年11月24日 (木) 20時35分

ホティーさんコメントありがとうございます。頑張ったのはここまでで、その後はとにかくかったるいだの天気悪いだの理由付けて全然活動してませんわ(^ω^;)
一応トリュフだのやってますが記事書くのめんどくせー的な感じで伸び伸びになってますww明日から頑張ります。
記事拝見しましたよ!長編大作で読み応えバッチリ!みなさんのブログ記事がキノコで彩られる中、キラリと光る釣りネタ、そしていきなりルアーで挑む勇者ぶり(笑)に侍魂の片鱗を見ました。やりますねぇー(^^)結果はどうであれとても楽しませてもらいました。今後も釣りネタに期待してます!

投稿: いちろーた | 2022年11月25日 (金) 17時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「アレ」と訣別して生き物と遊ぼう | トップページ | 警察ホイホイ »