新しい相棒らりぴっぴ
か…カッコイイ…(※個人の小並的な感想です)
なんかこう、シュラウドのラジエーターあたりが戦闘機のエアインテークっぽくね?(※個人の中2的な感想です)
CRF250RALLYというホンダのバイクです。嫁にはダサいと言われて若干涙目。多分一般ウケするのはハーレーとかネイキッドで、こんなバッタみたいな奴がウケるわけありません。カワサキなら緑なので本物のバッタです(誰とは言いませんが読者のバッタオーナーの方すいません)。ウケるとすれば仮面ライダー見てるキッズでしょうが、その仮面ライダーも最近じゃバイクが出てこないとかなんとかで…とにかくですね、ガサやる以上はオフロードバイク以外に選択肢はないのです。40歳で免許を取ったのも、山菜やらクワガタやら追っかけるためにオフロードバイクの必要に迫られたからなのです。もちろん今回の相棒もオフロードバイクですが、むしろアドベンチャーというカテゴリーっすね。コロナ云々の受注停止から1年近く待ちました。
本当はヤマハが好きなんだけど、もう国産オフで新車となると選択肢がコレとアレしかない。アレとは同じホンダのCRF250Lのことで、要はホンダしか売ってないのですよこーゆーの。アレの良さはコレより軽い=オフに強くてかっ飛ぶという点ですが、タンク容量がたったの7.8Lというのが引っかかりまして落選。まぁ以前のようにキツイところ行かないからこれでいいでしょう多分。うん。
さっそくシフトペダルの角度やハンドルの高さをオレ好みに調整。ZETAのバーライズキットはセロ子さんの遺品です。セロ子は去っても魂はらりぴっぴの中で生き続けるのです(涙)
買う前に車高の高いタイプ(見た目カッコイイんだなこれが)と悩みましたが、林道突入を考慮してセロ子さんと同じシート高のモデルを選びました。足が十分に着かないと片流れの斜面なんか一撃で立ちゴケしますからね。それだけじゃなく本当につまらない所でコケますマジで。こんなフルカウルが谷側へ落ちていく光景なんて見たくないものです(一度はやりそう)。跨ってみるとセロ子よりシート幅が広いので足着きが程よく、あーこれ正解だったとほくそ笑みましたわ。まぁセローはベタベタすぎてハイシートに交換したぐらいですからね。それとエンジンも空冷OHCのセロ子から水冷DOHC
に変わってメカニカルノイズも静か。ノーマルマフラーの音もオレ好み。ただニーグリップが馴れるまで時間かかりそう。
シュラウドというかカウルというか、整流性能(=高速道路での快適性)を求めるとすごいボリュームになっちゃうのね。なんか強制ガニ股状態で全然挟んでる気がしないのよwww大丈夫かなぁそのうち馴れるのかなこれ。まぁセロ子が細すぎた説もあるんだけど。
車重もセロ子より約20Kg重いのが気がかりだったけど、いや走ってみると全然普通っすね。むしろ軽快。押し引きもあまり変わらない印象。あらゆる面でスムーズなのはさすが設計世代の違いだね。クラッチも新機構でクラッチというよりスイッチ。クッソ楽です。
とりあえず欲しいキャリアが入荷未定で積載どーしよって感じ。前みたいなホムセン箱はさすがにダサいから今度はちゃんとGIVI載っけよう。フンコロガシみたいになるけど我慢。
あくまでイメージの問題だけど、な~んかホンダって「ism」が薄いんですよね。「ありきたり」とか「無難」のイメージで、車で言えばトヨタ。でもニーズに応えるべく頑張ってるのは本当にエライ。カワサキもいろいろエライ。(でも街のバイク屋で買えないww)対してヤマハはオシャレとか繊細なイメージだけど、最近のラインナップは全然だね。近年の日産みたいに国内市場完全無視に近い。セローもWRもSRも簡単にやめちゃったし、三輪車なんか作ってる場合じゃねーぞと言いたい。排ガス規制クリアのためなら、セローやSRが水冷になっても別にええやん。まぁ当分買わないからいいけど。
| 固定リンク
「 男のアイテムとDIY」カテゴリの記事
- 手間のかかる奴(2024.09.23)
- 付いてるね 乗ってるね(2024.05.25)
- CRFいいんでねーの?(2024.05.18)
- ケツが痛いよぉぉ(2024.05.11)
- 箱根5,000回転縛り(2024.04.14)
コメント
写真を見た瞬間、カッコイーと思ってしまいました。まさに小並的感想ですが、バイク素人のじいさんなので勘弁してください。でも赤色とはちょっと意外でした。昨年はやや刹那的な話題が多い感じもしてましたけど、燃える闘魂!いちろーた大先生復活ですね。今年は赤いバイクで疾走するヒーローの活躍を期待してます。
投稿: ネコバス | 2024年4月 7日 (日) 22時50分
写真を見た瞬間、カッコイーと思ってしまいました。まさに小並的感想ですが、バイク素人のじいさんなので勘弁してください。でも赤色とはちょっと意外でした。昨年はやや刹那的な話題が多い感じもしてましたけど、燃える闘魂!いちろーた大先生復活ですね。今年は赤いバイクで疾走するヒーローの活躍を期待してます。
投稿: ネコバス | 2024年4月 7日 (日) 22時52分
いちろーたさん
こんにちは、本物のバッタオーナーです。(笑)CRF納車おめでとう御座います。やっぱり新車は良いですね〜乗り心地はどうですか!
やっぱりしっかり出来てますよね!自分もklx乗った後セローに乗るとちょと貧弱で心配になっちゃいます。しばらく乗ると不安もなくなりますが、
自分は未だklxの足つきが林道で大丈夫か不安です。
これからのCRF記事が楽しみです。自分もそろそろ山菜開幕ですね。
投稿: ホティー | 2024年4月 8日 (月) 09時42分
>ネコバスさん
赤しかないんですwww
赤はホンダのイメージカラーなんですよね。青はヤマハ、緑はカワサキ、スズキはスカイブルーかな?そんな感じで各社基本色が決まってます。まぁちょっと派手かもしれませんが、他に選択肢がないのです。どこへでも行けて燃費もいいのに、もったいない話です。ネコバスさんも確実にバイクブーム真っ只中の世代のはずですがおかしいなぁ?(笑)
投稿: いちろーた | 2024年4月 8日 (月) 20時25分
>ホティーさん
「闘う4スト」KLX。
などと言いながら歴史についてはよく知りませんwwwホティーさんのはキャブでしょうけどいかにも速そうで、これ旧車の特権ですね。貧弱というのはKLXのことでしょうか?
免許取った時、一旦はKLXに決めたんですが(型番知りませんがブーメラン型のヘッドライトのやつ。確かインジェクション)、結局セローにしたんです。理由は「馴染みのバイク屋で買えないから」(笑)
文中で車重の差はあまり感じないと書きましたが、やっぱ押し引きすると違いますわwwwもうセローみたいな押し掛けなんて出来そうにもないです。「丈夫なホンダ」のイメージ通りトラブルなしだと助かるんですがどうでしょうかね。
投稿: いちろーた | 2024年4月 8日 (月) 20時41分
いちろーたさん
こんばんは、説明不足ですみません。
貧弱とはklxの方が走りがしっかりしてるんです。
セローの方が乗っててフニャフニャって感じ?
タイヤのせいも有るかもしれません。
実はどっちもまだ悪路を走った事が無いんです。😆
舗装路メインの自分にはklxの方が合ってるかもしれません。klxはタイヤもどっちかといえばONよりですし。乗り味はあくまで私感です。
確かにセローの方が軽くて取り回しが楽ですね。
投稿: ホティー | 2024年4月 9日 (火) 00時59分
あ~確かにオン向けのタイヤ履いてましたよね。機会あったら跨がらせてください。バレリーナって味わったことなくて、どんなもんか知りたいのです(笑)。セローがふにゃふにゃに感じるのは本格オフローダーじゃない素性からですかね?トリッカーとかライトな派生車種もありますし、汎用性優先なのかもしれませんね。
ラリーもスタンダードとSで迷って購入前に跨がれるところがあれば試してみたかったんですが、まぁ考えるまでもなく低いほうが楽に決まってるということでスタンダードを発注しました。それにアイポイントが高くなるのも気乗りしなかったんですよね。とりあえず楽ですし、ハンドル高を上げて上体が直立し、さらに楽になりました。今日はデイトナのリアキャリア装着しましたよ。これからトップケースにETCとか…まだまだ金かかります(笑)
投稿: いちろーた | 2024年4月 9日 (火) 22時16分
確かにナナハンライダーやワイルドセブン、サーキットの狼(車だけど)なんかが盛り上がってた記憶はあります。ただその頃の私は湘南在住ということもあり海一筋。ほぼ毎週海に出てクロンボ大会(今は使用禁用語?)こ常連で、バイクや車は遠い存在でした。
投稿: ネコバス | 2024年4月12日 (金) 20時57分
それ70年代ですやん!
バイクブームは85年あたりかとww
海で何してたんですか?当然ガサですよね?サーフィンとかじゃなくてサザエ密猟とかですよね?(笑)
私も藤沢に残っていたらどうなったかと想像することがありますが、多分爽やかなイケメンサーファーになっていたと思います。
投稿: いちろーた | 2024年4月13日 (土) 15時04分